今回は美容皮膚科の「ダーマペン」体験記を書いていきます。
美容皮膚科、美容医療と聞くと金額と痛みが気になる方も多いのではないでしょうか。
おためし1回だけではなく、継続で5回施術済みの体験記なので、実際に治療を受けるか悩んでいる方のご参考になればと思います。
施術を受けようと思ったきっかけ
中学時代から大人になるまでずーっとニキビに悩まされ続けてきた私。
中学時代のおでこから始まり、年齢が上がるごとに頬、そして大人になってからはあご下から首のラインまでニキビが下がってきました。いわゆるアダルトニキビというやつですね。
産後はニキビは収まったものの、ニキビがなくなったことでかえってニキビ跡が目立ち気になるようになりました…。
しばらくは子育てに忙しくそこまで自分の顔をまじまじ見つめることもありませんでしたが、自分のスキンケアにも時間が取れるようになると、、、お化粧をするたびにこのボコボコがなんか気になります。
夏はマスクを取る機会も増えますよね。
コロナ禍でマスク生活のうちにやっちゃえ!ということで始めることにしました。
そもそもダーマペンってなに?
この治療自体は昔からあるもののようですが、最近のものは針が昔よりほそーくなり、痛みも軽減されています。
私自身20年近く前に昔のダーマペンを受けたことがあります。そのときより針の細さ、痛みなどだいぶ改善されていると感じました。
以前の治療では鼻から吸う麻酔を使用しましたが今回は肌に塗布する麻酔クリーム使用でした。
それでは次は当日の施術の流れをお話します。
実際の施術の流れ
今回はWEBで事前に予約をしていきました。電話ってちょっとかけづらいですが、WEBだと気軽に予約できてありがたいですね。
実は実際に受けたかったのは他の施術でした。しかし施術前カウンセリングでニキビ跡が悩みと相談すると、ダーマペンの方がおすすめの施術だとアドバイスが。このため、当日いきなりではありますがダーマペンに変更しました!
それでは施術の流れを説明します。
カウンセリング担当の方に相談し、最終的にやりたい施術を決めます。私のようにWEB予約から内容が変わっても大丈夫です。
美容とは言っても「医療」なので初回は医師の診察を必ず受けます。医師からゴーサインが出てから初めて治療を受けられるということですね。
2回目以降は診察は必須ではないので、治療が変わったり、治療方針に大幅な変更がない限りは診察はないことが多いです。
メイクや汚れを落とします。メイク落としや洗顔フォームは備え付けがあるので持っていかなくてもOK!
麻酔クリームを塗ります。これは看護師さんが行ってくれます。だんだんと肌が少しピリピリしてきますが、痛いというほどではないです。
30分ほど置いたら麻酔クリームを洗顔で洗い流します。かなりこってりしたクリームなので2回洗顔です!
アイマスクをして施術開始です!
機械の音はウィーンと結構大きく、うるさい髭剃りのような音がしました。(アイマスクで機械が見えないので音のみの感想になってます)肌にゴリゴリ器具を押し付けていくような感じです。
骨の出ている部分は、他の部分より痛みを強く感じます…(頬骨が特に痛いです)両頬のみなら施術時間は10分くらで短くあっという間に終了。
気になる術後経過。ダウンタイムは?
施術を受けた部位はかなり赤みが出るので、帰りはマスクは必須アイテムです。
気になるダウンタイムですが、針が深い場合4日間くらいは赤みが引かないので大事なイベント前などは避けるなど注意した方が良いなと思いました。
また、施術後は6〜7時間くらい顔を洗えないので、帰宅してすぐにお風呂に入りたい!顔を洗いたい!という方は注意しましょう。
治療翌日くらいから肌がザラザラし始めます。このザラザラが取れると肌がツルツルした感触に変わります。
ダーマペン自体は深ければ深いほど痛いですが効果が出やすいようです。ちなみに治療の間隔のおすすめは3週間から4週間に一回とのこと。肌の生まれ変わりのサイクルに合わせるという感じなのでしょうね。
ダーマペンの針の深さ(長さ)
ダーマペンは針の長さを調節することができます。長ければ肌の奥まで刺さり、短ければ浅く刺さるということです。
私も最初は短い針から始まり、効果を見て長くしていくという流れでした。
針の長さはこんな感じにしていただきました。
①0.8→②1.0→③1.0→④1.25→⑤1.25 mm
これは自分で決められるものではないので、カウンセリング担当の方や担当医師に相談してください。
私の場合は1.25でかなり痛みを感じるのでこれ以上の深さはやらないつもりです。
1回あたりの気になる金額について
病院によりもちろん金額が異なってきます。参考にとどめてください。
ダーマペン頬のみ ¥14,720
麻酔クリーム ¥3,000
麻酔クリームは任意です。が、1.0くらいからかなり施術中の痛みがあるので麻酔なしはおすすめしません!
私のニキビ跡はそれなりに深さがあるため、5回ではまだ見た目に分かるほどの実感がないのが正直なところ…。ある程度の回数の継続が大切かなと思います。
多くの美容外科では初回は割安で施術を行ってくれるところが多いです。私の行っている美容外科では初回のみおためし価格の¥8,000程度で受けることが出来ました。
勧誘が激しいエステと違い、美容外科はむりやり施術を勧めてくるところは少ないです。気になる方はぜひ一回お試しで受けてみてはいかがでしょうか?